2024年10月21日月曜日

11月24日(日)福島県いわき鍼灸マッサージ師会一般講演会 


いわき鍼灸マッサージ師会一般講演会

テーマ「高齢者の皆さんもご家族の皆さんも無理なく楽しい生活を」

 

日時 令和61124日(日) 10001515

会場 いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』

ボランティア研修室(大)

972-8321 福島県いわき市常磐湯本町上浅貝22-1 

   TEL 0246-43-0801(代表) FAX 0246-43-0804

 

定員  50名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

参加費 1,100円(お弁当代、お茶代)

 

ご参加される方へのお願い

・施設内での持ち込みの食事はできません。飲み物のみ可能ですのでご注意ください。アレルギーなどで一般食が難しい方はご連絡ください。

・駐車場はありますが、ほかのお客様に配慮するためになるべく乗り合いでお願いします。

 

お申し込みは 専用フォーム、メール、お電話にてお願いします。

メールまたは、電話でのお申し込みの際は、お名前、住所、連絡先、所属、昼食の有無をお知らせください。


お申込みフォーム

https://form.os7.biz/f/6fa46ae0


〇お問い合わせ お申込み

いわき鍼灸マッサージ師会(雅鍼灸治療院内)

いわき市四倉町上仁井田字千歳75

TEL 0246‐322069 

メール carewave0614@gmail.com




当日スケジュール

 

〇午前の部」「認知症ケアと鍼灸治療について」  1000

 講師 いわき鍼灸マッサージ師会 会長

    雅鍼灸治療院 院長  修士(鍼灸学) 松前 雅義 

石川県金沢市出身、福島県いわき市在住。

 生まれつきの視覚障碍者。小中高と普通学校を卒業後盲学校にて鍼灸マッサージを学ぶ。

平成12年6月に福島県いわき市にて有限会社ケアウェーブを設立し、代表取締役に就任。  現在は、雅鍼灸治療院を2店舗、みやびデイサービス1店舗を経営(令和3年現在)

高齢者医療を専門に歩行などの体力づくりのサポートを中心に、地域の子供からお年寄りまでの健康を東洋医学の専門家から支援している。

 

取得資格

修士(鍼灸学)

厚生労働大臣免許  鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師

非営利活動法人 日本成人病予防協会認定 健康管理士一般指導員

一般財団法人日本プロスピーカー協会認定ベーシックプロスピーカー

日本選択理論心理学会認定 選択理論心理士

 

〇午後の部 「古武術に学ぶ介護術」  13001515

 

講師 講師 岡田 慎一郎 先生

1972年茨城県生まれ、在住。理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員

身体障害者、高齢者施設に勤務し、独自の身体介助法を模索する中、武術研究家の甲野善紀氏と出会い、古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案したところ大きな反響を呼んだ。近年は介護、医療、リハビリ、消防救命、育児、健康増進、教育など、幅広い分野で身体を通した発想と実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたる活動を国内外で行う。

著書「古武術介護入門」「シンプル身体介助術」(医学書院)、「親子で身体いきいき古武術あそび」(NHK出版)、「70歳の壁などない! 古武術に学ぶ身体の使い方」(夜間飛行)など多数。