2012年12月24日月曜日

1月〜3月の公開講習会情報

◎1月14日(月・祝)10時〜15時

 朝日カルチャーセンター新宿

 「古武術に学ぶ介護術」


◎1月13日(日)14時〜17時

 「古武術介護塾」 主催 地域住環境研究所(神奈川県伊勢原市)

  介護だけにとどまらず、身体運用の改善と発想の転換をテーマに、9年目を迎える古武術介護塾。

  その取り組みはスキージャーナル社「古武術介護塾」として書籍にもなっています。



◎1月15日(火)14時〜17時

GAライフケア 主催 (東京都新宿)

古武術介護講習会〜本音で語る介護現場の技術とケア〜

参加者の皆さんからの質問に対して、古武術介護的発想と身体運用を基にして柔軟に応えていく講習会です。


 

◎1月21日(月)14時〜17時

(有)ランクル福祉 主催 (兵庫県神戸市)

 「古武術介護研究会」

 講師、または参加者からの課題、質問を基にして、試行錯誤しながら技術を深めて、進化させていく研究会スタイルの講習会です。


◎1月27日(日)10時〜13時

 千葉県ホームヘルパー協議会 主催

 香取地域キャリアパス支援研修会 「古武術に学ぶ介護術」


◎1月29日(火)


GAライフケア 主催 (東京都新宿)

古武術介護講習会〜本音で語る介護現場の技術とケア〜

参加者の皆さんからの質問に対して、古武術介護的発想と身体運用を基にして柔軟に応えていく講習会です。





◎2月2日(土)10時〜16時、 3日(日)10時〜16時 2日連続コース

社会福祉法人 ミード社会館主催 (大阪府 十三)

「古武術に学ぶ介護術 2日間完結コース」

2日間じっくりと取り組む講習会。講習はもちろんですが、随時質問を受け付け、その場で発想と技術を展開させていきます。

2日目のお昼は懇親を兼ねたバイキングも予定されています。



◎2月9日(土)15時30分〜17時30分
  
朝日カルチャーセンター千葉

「古武術に学ぶ介護術」


◎2月10日(日)14時〜17時

 「古武術介護塾」 主催 地域住環境研究所(神奈川県伊勢原市)

  介護だけにとどまらず、身体運用の改善と発想の転換をテーマに、9年目を迎える古武術介護塾。

  その取り組みはスキージャーナル社「古武術介護塾」として書籍にもなっています。



◎2月18日(月)14時〜16時

(有)ランクル福祉 主催 (兵庫県神戸市)

 「古武術介護研究会」

 講師、または参加者からの課題、質問を基にして、試行錯誤しながら技術を深めて、進化させていく研究会スタイルの講習会です。




◎3月2日(土)15時30分〜17時30分

 朝日カルチャーセンター横浜

 「身も心も楽になる 古武術に学ぶ介護術」



◎3月5日(火)13時30分〜16時30分

主催 財団法人 介護労働安定センター 京都支部 

「古武術式介護術」



◎3月10日(日)14時〜17時

 「古武術介護塾」 主催 地域住環境研究所(神奈川県伊勢原市)

  介護だけにとどまらず、身体運用の改善と発想の転換をテーマに、9年目を迎える古武術介護塾。

  その取り組みはスキージャーナル社「古武術介護塾」として書籍にもなっています。



◎3月16日(土)14時〜16時

 (株)JTBベネフィット主催 (東京都 新橋)

「認知症対策と介護準備〜認知症の基礎知識から介護保険制度活用、介護技術まで〜」


◎3月18日(月)14時〜16時

(有)ランクル福祉 主催 (兵庫県神戸市)

 「古武術介護研究会」

 講師、または参加者からの課題、質問を基にして、試行錯誤しながら技術を深めて、進化させていく研究会スタイルの講習会です。









2012年12月15日土曜日

12月16日(日)よみうりカルチャー横浜の公開講座中止について

岡田慎一郎先生

20121120

よみうりカルチャー横浜

センター長 斉藤 勝久

よみうりカルチャー事業本部営業部

今津 裕

 

 

謹啓

平素より情熱あふれるご指導を賜りありがとうございます。

 このたびは、岡田先生の12月開催の公開講座で開催日を決めておきながら、当方のミスにより開催できなくなりました。先生に多大なご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。担当であった私(今津)が10月の転勤に際し、後任の者へ引き継ぎできていなかったことが全ての原因でございます。

 一年前より日程を組ませていただきながら、このようなミスで岡田先生に損害を与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。今後このようなことが二度とないよう、横浜センターとして細心の注意を払う所存でございます。なにとぞご容赦のほど、お願い申し上げます。

 もし、受講希望者から申込みなどの連絡が入った際は、「今回は横浜センターのミスにより開講できなくなりました。岡田先生と、受講希望の皆さまにご迷惑をおかけして、申し訳ありません」と伝えることにいたします。

 どうか今後とも当センターで講座を持っていただき、ご指導をいただければと思っております。略儀ではございますが、この書面 にてお詫び申し上げます。

敬具

10月〜12月のマスコミ出演履歴


◎「週刊 医学界新聞」10月8日号 医学書院

 「驚きの介護民俗学」六車由美 著  書評 「異業種の「プロ」を活かす試み」

書評、全文がWEBからも読めます。



◎「パンプキン」11月号 潮出版社

「こう動かせば体は疲れにくい!ふだんの生活編」



◎「いきいき」12月号 いきいき株式会社

 「重い荷物も楽に持てる、頑張らない体づかい」

http://www.e-ikiiki.net/ikiiki_digest/201212/index.html



◎「看護」12月号 日本看護協会機関紙 

  今月のことば  「古武術に学ぶ「一器多用」の身体介助技術 」 



◎NHK総合テレビ 「いっと6けん」12月3日放送 

  特集コーナー  「古武術を介護に生かす」

   WEBに放送内容まとめられています。














2012年12月3日月曜日

GAライフケア主催(新宿)の講習会のお知らせ

2012-13古武術介護講習のご案内

今年も古武術介護の提唱者である岡田慎一郎先生の指導の元、GAライフケアが新宿で古武術介護講習を開催いたします。

今回は、全4回の講習です。前半の2回は古武術を応用した介護技術の紹介と実習のコース、後半2回は初の試みとして、参加者皆さんの介護現場で抱える問題解決をテーマに、実習に加え岡田先生との対話形式での講習を実践してみたいと考えています。

既にGAライフケアで派遣登録されている皆さん、ヘルパー2級の受講生・修了生の皆さんはもちろん、ご友人や職場のお仲間、その他「古武術介護」に興味がある方はどなたでも参加して頂けます。

お誘いあわせの上、皆さんのご参加お待ちしております!!

 

■日時: 1 20121127日(火)14001700   古武術を応用した介護技術の基礎知識�  

      第2回 20121219() 14001700   古武術を応用した介護技術の基礎知識� 

      第3回  2013年 115() 14001700   本音で語る介護現場の技術とケア�

4  2013年 129日(火)14001700   本音で語る介護現場の技術とケア�

*第1回、第2回は基本的に同じ内容になります。

*第3回、第4回は参加者への事前アンケートの結果により内容はそれぞれ異なる事が予想されます。

 

■場所: 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-7        

              日本ブランズウィックビル2階会議室

JR「新宿」駅徒歩5

東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅徒歩4

東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目」駅徒歩6

 

■受講料: 1回、第2回 3,000   第3回、第4回 4,000

特別価格

第1回、第2回 2,000  第3回、第4回 3,500

*弊社登録スタッフ、弊社ヘルパー2級講座受講生・修了生、そのご友人は・・・

 

 

■服装・持ち物: 動きやすい服装、上履き、汗­­ふきタオル

■定員: 各回30 *先着順、定員になり次第締切

お申込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ

GAライフケア株式会社 TEL0120-117-256  Emailfukushi@gagr.co.jp

■参加申し込み方法: 電話 または Eメールにて受付中

 

 

 

Eメールでのお申し込み・・・�お名前 �ご住所 �ご連絡先 �参加回数 を入力後、送信してください。

 

­■岡田慎一郎先生プロフィール    岡田慎一郎先生公式ホームページ http://shinichiro-okada.com

1972年生まれ。理学療法士、介護福祉士,介護支援専門員。身体障害者,高齢者施設の介護職員,介護講師を務めるなかで、従来の身体介助法に疑問を抱き、独自に身体介護法を工夫。2003年、武術研究家の甲野善紀氏と出会い,その古武術の身体操法に感銘を受け、師事する。2004年頃から、古武術の身体操法を応用した「古武術介護」を提案したところ大きな反響を呼んでいる。

ランクル福祉講座(神戸市) 古武術介護研究会のお知らせ

ランクル福祉講座(神戸市)

          古 武 術 介 護 研究会

 

 


説明: http://www.jinzai-bank.net/images/edit/careerkiji/tm090105n101/tm090105n101_photo07.jpg講師岡田慎一郎先生

 

プロフィール】1972年生まれ。理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員。
身体障害者、高齢者施設に勤務し、独自の身体介助法を模索する中、武術研究家の甲野善紀氏と出会い、古武術

の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案したところ大きな反響を呼んだ。近年は介護、医療、リハビリ、

育児支援 教育など、幅広い分野で身体を通した発想と実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐

にわたる活動を行う。 著書「古武術介護入門」医学書院・「家族のための介護入門」PHP研究所・など多数。

ユーキャン通信講座「古武術介護講座」、 NHK学園通信講座「体つかいこなし入門」の監修、(株)

JTBベネフィットのアドバイザーも務める。公式ホームページhttp://shinichiro-okada.com/

 

 古武術介護は、古武術の発想を介護・日常生活・スポーツ・ダンス・リハビリ等さまざまな現場で生かせるべくアレンジしたものです。『日々この研究を続けることにより、発想を根本から転換する』という古武術介護研究会を、下記の日程で行います。みなさんのご参加をお待ちしております。 

 

日  時  平成25年 121日,218日,318日の各月曜日 14時~16時

場  所  魚崎西町会館(東灘区魚崎西町4-3-21 ☎078-842-1835)

受講料  ①3回分一括払い15,000円(税込)②1回の方は6,000円(税込)

料  スポーツ保険代1,850円。不要な方は「加入しない」にチェックを入れて下さい。

(有効期限:入会日~H25.3月末)

申込方法  FAXして下さい。

支払方法  ゆうちょ銀行 口座番号 (普)14360-88910231

      店番号:四三八 支店名:ヨンサンハチ 有)ランクル福祉

問い合わせ (有)ランクル福祉

 ☎:078-843-7128  FAX:078-843-7118

:6580026 神戸市東灘区魚崎西町4-2-33-101

Emailnra37767@nifty.com http://www.lanclos-welfare.com

 

 

申  込  書  Fax用記入用紙

住  所

〒    -

氏  名

 

年齢

        歳

電話・FAX

 

所属先

(事業所名)

 

参加希望日

1/212/183/18

参加希望日に○を入れて下さい。

スポーツ保険に、   加入する。    加入しない。←どちらかにチェックを入れて下さい。

スポーツ保険に加入を希望されない方は、下欄に必要事項を記入して下さい。

私は研修中に事故が発生しても、当社には一切の責任を問いません。    同意する。←チェックを入れて下さい。

 

2012年10月7日日曜日

11月〜12月の公開講習会情報

◯11月25日(日)13時30分〜15時30分

     SBS学苑  遠鉄校 (静岡県 浜松駅  遠鉄百貨店 新館  8 階 )

    「古武術式  からだにやさい介護術」

     http://www.sbsgakuen.com/gak0020.asp?gakuno=8


※  10月7日時点ではホームページに掲載はされていません。


◯12月13日(木)10時〜15時30分


 長崎県社会福祉協議会  主催

「体に負担をかけない 介助術」

 会場  長崎県総合福祉福祉センター

 http://www.nagasaki-pref-shakyo.jp/section/jinzai/kenshu/


◯12月15日(土)  14時〜16時

JTBベネフィット  「えらべる倶楽部」  主催  (福利厚生サービス会員  限定)

「知っておきたい!介護のポイント〜最初に知りたい大事なコト〜」

 会場  梅田阪急ビル   オフィスタワー26階

   http://www.elavel-club.com/theme/lifestyle/seminar201209.html#kaigo-box



◯12月16日(日)  10時30分〜12時30分

  読売カルチャー横浜   横浜駅  そごう9階


「古武術に学ぶ介護術」


  http://www.ync.ne.jp/yokohama/

※  10月7日時点ではホームページに掲載はされていません。



◯12月18日(火)  12時30分〜15時

  朝日カルチャーセンター 立川   立川駅ルミネ9階

「古武術に学ぶ介護術   心もからだも楽になる」

 http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=178640&userflg=0


2012年8月31日金曜日

NHK学園通信講座「古武術式 カラダつかいこなし入門」がスタート

NHK学園通信講座「古武術式 カラダつかいこなし入門」

がスタートしました。

古武術介護の体の使い方をベースに、介護のみならず、育児、日常生活、趣味など幅広い動きに応用発展させていく

というのが、この講座のコンセプトになっています。

詳しくは、NHK学園ホームページをご覧ください。


http://www.n-gaku.jp/life/dtl/5S5.html

10月29日(月)三重県社会福祉協議会 主催 講習会

平成24年度 スキルアップ研修

古武術から学ぶ介護術

 

 

【申込締切日】

1015日(月)

★本会必着

 
日 時 :平成24年 10月 29日(月)

       13:00〜16:00(1200〜 受付)

 

 

  会 場 :三重県社会福祉会館 3階 講堂

 

 

  目 的 :筋力に頼らず、身体に負担をかけない「古武術」の動きに発想のヒント

       を得て考案されたのが「古武術介護」です。その「古武術介護」から介護

技術の基盤となる「身体の使い方」を学ぶことで、介護者の負担の軽減し、

介護を受ける方にもやさしい技術を習得することを目的として開催します。

 

 

  内 容 :12:0012:50  受付

        12:5013:00  開会・オリエンテーション

        13:0016:00  「古武術から学ぶ介護術」

 

 

  講 師 :岡田 慎一郎 氏(理学療法士・介護福祉士・介護支援専門員)

 

●略歴及び主な著書●

1972年生まれ。身体障害者・高齢者施設に勤務し、従来の身体介護法に疑問を抱き、独自に介護法を模索する中、武術研究家の甲野善紀氏と出会い、古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案。

近年は介護、医療、リハビリ、育児支援など幅広い分野で身体を通した発想を実践を展開させ、講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたる活動を行う。
 著書に「古武術介護入門」(医学書院)、「家族のための介護入門」(PHP研究所)、「介護福祉士実技試験合格ガイド」(晶文社)などの書籍を刊行するほか、ユーキャン通信講座「古武術介護講座」の監修も務めるなど、幅広く活躍中。

 

 

 

<参加対象者>社会福祉施設の介護職員等

 

 

 

<定 員> 80

 

 

 

<受講費用>会員:3,000円 非会員5,000円  

※当日受付にて徴収させていただきます。

 

 

 

<その他>(1)会場までのアクセスについては裏面をご参照ください。

       (2)別紙申込書にご記入の上、FAX又は郵送にて本会までお申込みください。

       (3)三重県社会福祉協議会の会員・非会員で受講料が異なります。

 

 

 

<お問い合わせ先>

社会福祉法人三重県社会福祉協議会 福祉研修人材部 研修担当まで

514-8552 津市桜橋2丁目131  TEL059-213-0533 FAX059-222-0305

 

 

 

主 催: 社会福祉法人 三重県社会福祉協議会

 

 

<会場までのアクセス>

 

 

  会  場:三重県社会福祉会館 3階 講堂

       (〒514-8552 津市桜橋2丁目131

 

  アクセス:(電車)近鉄・JR津駅より徒歩約8

 

  駐車場:研修会場の駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用ください。

また、お車でお越しの方で、駐車場が満車の場合は、会場付近の有料駐車場を各自

お探しいただき、ご利用ください

地図                                                       研修会場(三重県社会福祉会館)

 

 

 

 

                                                                           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月〜11月の公開講習会情報

◎9月22日(木)14時~16時

財団法人 兵庫県学校厚生会 主催

「古武術介護塾」

会場 兵庫県学校厚生会館2階大会議室

JR、阪神元町駅下車、東出口より北へ徒歩2分




◎9月30日(日)10時30分~12時30分

よみうり文化センター 横浜 (横浜駅 そごう 9階)

「古武術に学ぶ介護術」

http://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/201210-18110090.htm



◎10月5日(金)13時30分~16時30分

神奈川県 茅ヶ崎市 鶴嶺公民館主催講座

「疲れない介護 ~古武術をヒントにした新しい身体介助法」




◎10月7日(日)10時~16時

(株)ユーキャン スキルアップセミナー

「からだにやさしい古武術 ~古武術に学ぶ体の使い方と発想の転換」


会場  〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-11-1
      株式会社ユーキャン代々木ビル[地図]

(問い合わせ先)
U-CAN スクーリング・セミナー課
電話:03-3378-3566〔 土・日・祝日除く 9:00~17:30 〕



◎10月18日(木)、25日(木) 13時30分~15時30分(全2回)

兵庫県 神戸市社会福祉協議会 主催

「古武術に学ぶ無理ナイ介護術のヒント!」





◎10月27日(土)①10時~12時  ②13時30分~15時30分

愛媛県 松山市社会福祉協議会 主催

「古武術式 カラダにやさしい介護術」





◎10月28日(日)9時30分~16時30分

大阪府 十三 ミード社会館 主催

「古武術に学ぶ介護術 1日 マスターコース」




◎11月4日(日)10時~16時
(株)ユーキャン 主催 スキルアップセミナー

「介護職のための介護予防・リハビリ講座~古武術介護の発想と動きに学ぶ」

会場

〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4-2-38
株式会社ユーキャン本部ビル[地図]


(問い合わせ先)
U-CAN スクーリング・セミナー課
電話:03-3378-3566〔 土・日・祝日除く 9:00~17:30 〕






◎11月15日(木)10時~16時

福島県シルバー振興会 主催

「からだにやさしい古武術介護 応用編」

会場 郡山市青少年会館








2012年8月5日日曜日

月刊 新医療 8月号にインタビューが掲載されました。

月刊 新医療 8月号に「素顔拝見」のコーナーに掲載されました。

 


「古武術を応用した患者・介護者に優しい介護技術を提唱し、介護の質向上を目指す」

 

 岡田慎一郎 理学療法士・介護福祉士


http://www.newmed.co.jp/shin-iryo/N1208.html

9月21日(金)かながわ福祉振興会主催 講習会

「からだにやさしい古武術介護」

日程 9月21日(金) 10時〜16時30分 (受付時間 9時30分より)

会場 ウイリング横浜 (京浜急行・横浜市営地下鉄 上大岡駅 徒歩3分

対象 介護職、関心のある方



腰に負担のかかる介護技術になっていませんか? 腰をかばってるだけではないですか?

介護で「腰痛」にならないために、根本的な身体の使い方を変えましょう!
古武術介護は、最近テレビなどでお馴染みの古武術の原理を応用した独自の介護技術。
自分の体重や相手の体重を上手く利用し、双方に優しい介護技術です。

【カリキュラム】
■筋力に頼らない、身体に負担をかけない身体運用

■腰痛予防のための身体運用と介護技術の連鎖性

■上体起こし、臥床時のポジショニング、移乗介助等、一部介護〜全介護までを網羅する。

■身体運用を基盤とした介護技術の発想と実践。

<講師> 岡田慎一郎 介護支援専門員、介護福祉士、理学療法士



1972年生まれ、茨城県出身。身体障害者施設、高齢者施設の介護職員を
経て、人間考学研究所等の講師を務める。武術家甲野善紀氏と出会い、
武術の身体操法を参考にしたを実践的身体運用理論(古武術介護)を提唱して注目を集める。著書に、『介護福祉士基本問題集」(晶文社)、『古武術介護
実践編』(医学書院)など多数。


<案内チラシ、FAX申込み書>以下をクリック

http://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/summary_445.html

9月7日 第63回全国全国労働衛生週間湘南地区推進大会 での講演会

・第63回全国全国労働衛生週間湘南地区推進大会 

9月7日(金)13時30分〜16時30分

 
場所:茅ヶ崎市民文化会館小ホール

主唱:藤沢労働基準監督署  
 
主催:関係6団体

特別講演:岡田 慎一郎
    (介護福祉士・理学療法士) 
       
テーマ「古武術の身体運用と発想に学ぶ介護技術


参加費:1,000円/人(資料代)


申込案内書はコチラ

http://www.roaneikyo.or.jp/shibu/fujisawa/schedule/eiseisuishinntaikai.pdf

2012年7月13日金曜日

JTB ベネフィット 「えらべる倶楽部 NEWS!夏号」に掲載されました。

全国に企業における福利厚生を手掛ける

 (株)JTBべネフィットの会員向け機関紙「えらべる倶楽部NEWS! 夏号」


に私のインタビュー記事が掲載されました。

現在、JITBべネフィットの介護部門の監修者を務めているので、

主に介護のライフプランに関することを中心に語らせていただきました。

残念ながら古武術介護に関することはゼロです(笑)

しかし、身体から気づいた発想は介護においても現実的な対応をする際の

大きな基盤となっています。

また、監修を務めるJTBベネフィット 介護 ホームページは以下のURLからです。

(一般の方も読めます。一部会員限定ページ有り)


参考にしていただければ幸いです。

2012年6月11日月曜日

7月〜9月の公開講座情報


◎7月12日(木)10時〜15時

日本精神看護技術協会 東京都支部主催 「古武術式介護術」講習会


https://www.jpna.jp/workshop/user/list/detail/wid/923/area/14/branch/14/


◎7月14日(土) 15時30分〜17時30分

朝日カルチャーセンター千葉

「古武術に学ぶ介護術」





◎8月30日(木) �10時30分〜12時30分  �14時〜16時


朝日カルチャーセンター中之島(大阪府)

「想定外にも対応する発想と身体 古武術介護」


・午前クラス10時30分〜12時30分 



・午後クラス14時〜16時



◎9月15日(土)15時30分〜17時30分

朝日カルチャーセンター横浜

「古武術に学ぶ介護術」



◎9月17日(月・祝)10時〜15時

 朝日カルチャーセンター新宿(4時間コース)







政府海外広報用電子書籍「Highlighting JAPAN」6月号への記事掲載のお知らせ



政府の海外向け広報に私の記事が掲載されたので、ご紹介します。



政府海外広報用電子書籍「Highlighting JAPAN」6月号


17ページに掲載されており、タイトルはとてもシンプルに

「MARTIAL CARE」

となっています。

編集の方が、ご自身も極真空手を現役でされていることもあり、取材も楽しく、

難しいテーマにも関わらず、適切な記事にしていただけたと思います。

ちなみに全文 英語です。

成田空港や関西国際空港では、冊子として無料配布もされています。









2012年5月25日金曜日

神戸市 ランクル福祉講座  「古武術介護研究会 6回連続講座(1回のみも可)」

平日の午後という時間帯ながら、意欲溢れる参加者の皆さんに支えられ、

「研究会」スタイルにこのたびバージョンアップしたランクル福祉の講座が開講します。

研究会といっても、ざっくばらんに、和気藹々、みんなで考え、実践するというスタイルです。

疑問、質問がある方はぜひ、この研究会でともに「研究」をしましょう。


◎ラ ン ク ル 福 祉       地 域 福 祉 講 座

「岡田慎一郎先生の古武術介護研究会 6回連続研修」

   (一回のみの参加も可能です!)

古武術介護は、古武術の発想と身体運用をヒントに介護、リハビリ、日常生活など様々な現場でいかせるように創りだされたものです。

「日々この研究を続けることにより、発想を根本から転換する」という古武術研究会を、下記の日程で行います。

皆さんの参加をお待ちしています。


日程 平成24年 7/26,  8/9 , 9/6, 10/4, 11/1, 12/6 の 木j曜日

時間 14時~16時

場所 神戸市 魚崎西町会館  (阪神電車  六甲モノレール  魚崎駅の徒歩3分)
神戸市東灘区魚崎西町4-3-21 ☎(078)842-1835
受講料 一回あたり ¥5,000円(税込)

講師 岡田 慎一郎 (おかだ しんいちろう)
介護福祉士、介護支援専門員・理学療法士

持ち物 タオル、動きやすい服装

お支払方法 以下の口座へ、お振り込みをお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 (普)14360-88910231
店番号 四三八
(有) ランクル福祉

受講定員 20名(定員を満たした段階で〆切ります。)
締め切り 先着順
申込方法 住所、氏名、電話番号、所属先(勤務先)を明記の上、E-mailあるいはFaxでお申し込み下さい。

お問い合わせ先
(有)ランクル福祉
〠658-0026神戸市東灘区魚崎西町4-2-33
☎ (078)843-7128
Fax(078)843-7118 E-mail:nra37767@nifty.com

2012年5月23日水曜日

福島県シルバーサービス振興会 主催 7月10日(火) 「カラダにやさしい古武術介護 初級編」

  福島県シルバーサービス振興会 主催  「カラダにやさしい古武術介護 初級編」



 介護技術のベースとなる合理的な体の使い方を学び、それらを介護技術に応用発展させる

 ことを中心に行います。座学ではなく、体をどんどん動かす中で、理論や技術を説明する、

 実践的な内容です。

 また、質問も随時受け付け、一緒に考え、提案をしていきます。

 11月15日(木)には実践編も開催予定です。(開催場所はまだ未定)

 
  

1、開催日時・場所  平成 24年7月10日(火)  郡山市青少年会館    
 
 
2、対 象 者・ 人 数  介護福祉士、ヘルパー等 各50名(先着順に受付) 
           

3、参 加 料  振興会正会員 4,000円  賛助会員 4,500円   一般 5,000円 


4、申 し 込 方 法  申込用紙によりNPO法人福島県シルバーサービス振興会
             あてにFAXでお申し込みください。 

     申し込みFAX用紙 PDF


     セミナーカリキュラム PDF


        
5、主 催  NPO法人福島県シルバーサービス振興会
             TEL 024−528−0408
             FAX 024−528−0418

2012年5月4日金曜日

5月〜7月の公開講座情報






◎5月22日(火)、6月19日(火) 10時〜12時30分 2回連続講座


 パルシステム埼玉 主催 「古武術介護 講座」

http://www.palsystem-saitama.coop/activity/event/29336.html



◎5月25日(金)13時〜14時

 総合東京病院 主催 地域公開講座

「古武術に学ぶ 介護で腰痛を起こさない身体づくり」

 会場 総合東京病院 4階 大会議室 

 入場料   無料 

 予約不要 会場先着順

 問い合わせ先   東京病院 ホームページ http://www.tokyo-hospital.com/map.html



◎5月26日(土)11時〜13時

 JTBベネフィット 主催 (えらべる倶楽部会員限定)

 「プロが教える介護の秘訣」

 会場 東京国際フォーラムG502会議室



◎6月3日(日) 1日3回講座(2時間コース)

  大阪府 ミード社会館 主催

 「古武術に学ぶ 介護術 」

Aコース 9時30分〜11時30分

Bコース 12時30分〜14時30分

Cコース 15時30分〜17時30分

※3コースともほぼ同様の内容です。参加しやすい時間をお選びください。また、連続参加も効果的です。


◎6月17日(日)10時30分〜12時30分

よみうりカルチャー横浜

「古武術に学ぶ介護術」

横浜駅 そごう9階 の気軽に行ける会場です。現時点ではホームページには掲載されていませんが、先にお知らせいたします。


◎6月30日(土)10時〜12時 SBS学苑パルシェ校(静岡駅ビル)

 「古武術式 カラダにやさしい介護術」

http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=2&kikanno=146066

◎6月30日(土)14時〜16時 SBS学苑 イーラde沼津校

 「古武術式 カラダにやさしい介護術」

http://www.sbsgakuen.com/gak0020.asp?gakuno=4

※現時点ではホームページに掲載されていませんが、先にお知らせいたします。

http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=2&kikanno=146066

◎7月15日(日)SBS学苑 浜松校 13時30分〜15時30分

 「古武術式 カラダにやさしい介護術」

http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=3&kikanno=146627



◎7月1日 (日) 9時30分〜16時30分

  大阪府 ミード社会館 主催

 「古武術に学ぶ 介護術 1日コース 実践編」 

ミード社会館に併設されている、専門学校の介護実習室での1日コース。












2012年5月3日木曜日

5月25日 総合東京病院地域公開講座

◎5月25日(金)13時〜14時

 総合東京病院 主催 地域公開講座

「古武術に学ぶ 介護で腰痛を起こさない身体づくり」

 会場 総合東京病院 4階 大会議室 

 入場料   無料 

 予約不要 会場先着順

 問い合わせ先   東京病院 ホームページ http://www.tokyo-hospital.com/map.html




2012年3月27日火曜日

2011年後半〜2012年3月までのマスコミ履歴

2011年


人権教育啓発情報誌「アイユ」 10月号  (財)人権教育啓発推進センター 

  <あいてらす>「古武術の動きに学ぶ介護技術�」



◎ 人権教育啓発情報誌「アイユ」 11月号  (財)人権教育啓発推進センター 

<あいてらす>「古武術の動きに学ぶ介護技術�」


◎ 訪問看護と介護 11月号 医学書院

 ケアする人々「いただきものにはお返しを」糞土師 伊沢正名 さんへのインタビュー


◎臨床老年看護11、12月号〜  日総研 

連載 「高齢者と介護者の体にやさしい古武術介護」


 
◎日経ビジネスアソシエ 12月20日、1月3日合併号

特集 人生を黒字にする おカネ防衛術 介護費用についての監修、執筆



2012年


◎医学書院看護師のためのwebマガジン かんかん! 

 1月12日掲載 「介護されるプロ」古武術介護を体験する 東京大学先端科学技術センター特任講師 小児科医 熊谷晋一郎 氏


◎介護のポータルサイト 「オアシスナビ」

1月19日掲載 コラム 学ぶ読む介護 「古武術介護入門」医学書院


◎JTBベネフィツト 福利厚生ホームページ「えらべる倶楽部」 

2月〜連載中  「介護するための身体づくり」



2012年2月25日土曜日

3月〜6月の公開講座情報

3月〜6月で募集が開始されている公開講習会をお知らせします。

その他の講習会も募集が始まり次第、掲載していきます。

日程が合いましたら、ぜひご参加ください。




◎3月18日(日)10時30分〜12時30分

よみうりカルチャー横浜

「古武術に学ぶ介護術」




3月29日(木)

大阪府 朝日カルチャーセンター中之島


「想定外にも対応する身体と発想 古武術介護A (午前クラス 10時30分〜12時30分)

http://www.asahiculture.com/LES/detail.asp?CNO=143394&userflg=0

「想定外にも対応する身体と発想 古武術介護B (午後クラス 14時〜16時)




◎3月30日(金) 13時30分〜16時

 NHK学園くにたちオープンスクール

 「古武術に学ぶやさしい介護術」



◎4月7日(土)10時〜16時

 株式会社 ユーキャン 代々木ビル

「からだにやさしい古武術介護 〜古武術に学ぶ体の使い方と発想の転換」




◎5月19日(土)13時〜15時

よみうりカルチャー川口

「古武術に学ぶ介護術」




◎5月30日(水)10時〜12時

よみうりカルチャー柏

「古武術に学ぶ介護術」




◎6月9日(土)12時30分〜14時30分

朝日カルチャーセンター横浜

「心も身体も楽になる   古武術に学ぶ介護術」





◎6月27日(水)12時30分〜15時00分

朝日カルチャーセンター立川

「心も身体も楽になる   古武術に学ぶ介護術」