2010年4月18日日曜日

◎岡田流介護術の世界 その2 〜「古武術介護の型」〜

いつもお世話になっている武術稽古研究家の中島章夫先生 主催による講習会のお知らせです。

中島先生プロデュースによる、他の講習会とは一味違う切り口を楽しんでいただけたらと思います。


◎岡田流介護術の世界 その2 〜「古武術介護の型」〜
半身動作研究会では約9カ月ぶりに『古武術介護入門』『古武術介護 実践編』などの著者、岡田慎一郎さん講習会を企画しました。
せっかく半身動作研究会の「技アリ企画」として来ていただくので、今回は『古武術介護 実践編』(医学書院)の「第1章
古武術介護の型」で紹介されている型を徹底的に教えていただくことにしました。
(『古武術介護 実践編』についてはコチラをご覧ください)

「古武術介護の型」は、「上体起こし」「膝載せ」「添え立ち」「抱え上げ」「共座り」があります。
これらの型を岡田慎一郎さんは「力まかせにならない介護ができる、合理的な身体運用の枠組みづくり」と位置付けています。
特に「上体起こし」から「膝載せ」、「上体起こし」から「添え立ち」の流れは形だけを真似したり、力まかせで行なったりするのは難しく、合理的なからだの使い方を身に付けるのに適しています。
今回は特にこのふたつの流れを中心に、じっくり稽古していく予定です。


◎岡田流介護術の世界 その2 〜「古武術介護の型」〜
●講師:岡田慎一郎(理学療法士、介護福祉士,介護支援専門員)
●日時:2010年5月8日(土) 18時15分〜21時15分
●参加費:3000円
●場所:築地社会教育会館 三号和室
東京都中央区築地4丁目15番1号
●お申し込み
件名に「5/8介護申し込み」と書いて、
「お名前」「ご住所」「電話番号」を明記して、
中島章夫宛にE メール(ebisukeikokai@livedoor.com )でお申し込みください。

※詳細はブログをご覧ください。
http://hanmidosa-waza-ari. cocolog-nifty.com/blog/2010/ 04/post-acda.html